第1回教諭研修会
1.会合名 | 第1回教諭研修会 |
2.日 時 | 令和6年7月11日(木)15:00~17:00 |
3.会 場 | AP市ヶ谷 |
4.演 題 | 気になる子もその保護者もつながる保育 |
5.講 師 | こども教育宝仙大学教授 守 巧 先生 |
6.参加者 | 103名 |
7.共 催 | 公益財団法人 東京都私学財団 |
中堅教諭研修会
1.会合名 | 中堅教諭研修会 |
2.日 時 | 令和6年8月8日(木)・8月9日(金) |
3.会 場 | アルカディア市ヶ谷(私学会館) |
4.テーマ | 幼児教育の質を高めるために |
5.演題・講師 | ◆8月8日 全体研修1「今こそ、幼児教育の王道をいく」 青木幼児教育研究所主宰 青木 久子 先生 全体研修2「幼児教育・保育は遊び・世界・演技の空間を作り出す ―『愛と知の循環』から『世界への旅立ち』へ」 白梅学園大学名誉教授 無藤 隆 先生 分科会 第1分科会 「子どもの悩みと保育の悩み ~自分の保育を見つめなおそう~」 共立女子大学家政学部児童学科教授 田代 幸代 先生 第2分科会 「支援を必要とする子どもたちと保護者をつなぐ保育 ~中堅教諭の役割とは~」 玉川大学教育学部乳幼児発達学科教授 宮﨑 豊 先生 第3分科会 「保育をもっと楽しむためのマネジメント ~自分が自分らしく生かされる組織をつくろう~」 洗足こども短期大学幼児教育保育科 科長補佐・教授・実習総括 井上 眞理子 先生(8月8日講師) 玉川大学教育学部教育学科教授 田澤 里喜 先生(8月9日講師) ◆8月9日 分科会 8日と同様に第1~3分科会を実施 分科会発表会 各分科会の参加者・代表3名による発表 全体研修3「森からのまなざし~SDGs時代の育ちを考える~」 写真家、森の案内人、ぐうたら村共同代表 小西 貴士 先生 |
6.参加者 | 198名 |
7.共 催 | 公益財団法人 東京都私学財団 |
中堅教諭研修会 全体研修・オンデマンド配信
1.会合名 | 中堅教諭研修会(全体研修1~3・オンデマンド配信) |
2.日 時 | 令和6年8月28日(水)9:00~9月10日(火)17:00 |
3.会 場 | オンライン配信 |
4.テーマ | 幼児教育の質を高めるために |
5.演題・講師 | 全体研修1「今こそ、幼児教育の王道をいく」 青木幼児教育研究所主宰 青木 久子 先生 全体研修2「幼児教育・保育は遊び・世界・演技の空間を作り出す ―『愛と知の循環』から『世界への旅立ち』へ」 白梅学園大学名誉教授 無藤 隆 先生 全体研修3「森からのまなざし~SDGs時代の育ちを考える~」 写真家、森の案内人、ぐうたら村共同代表 小西 貴士 先生 |
6.参加者 | 143名 |
7.共 催 | 公益財団法人 東京都私学財団 |